おうちごはん

冷蔵庫の危機!【おうちごはん】


今月は、やたらめったら、我が家に人が集うことが多い月間となっている。この10 年ほどいわゆるお盆期間休みが少なくなり、7・8・9月のどこかで好きな時にお休みをそれぞれにとるというスタイルが多くなったからか、「今日はお休みなの〜」と言いよってくる人(要するにごはん食べに遊びに行くよと宣言する人)が妙に多いのだ。わたしゃ大体いつもヒマなので、「どうぞどうぞ遊びに来て〜その代わりお酒持ってきて〜」とお返事し、おかげで食の実験やらみんなでわいわい食べる楽しみを味わっている。


野菜の蒸し鍋はネギオイルとお塩で

野菜の蒸し鍋はネギオイルとお塩で

子連れ友人とのお昼ご飯の宴の時!

子連れ友人とのお昼ご飯の宴の時!

春慶信玄弁当箱を八寸に

春慶信玄弁当箱を八寸に


真夏のメニューは、事前に冷蔵庫でしっかり冷やしておくものが多いので、前日とか午前中のうちに作って、あとは冷蔵庫に仕事を託す。飲み物もビールやらシャンパンやら、冷蔵庫でキンキンになるまで冷やしたいものばかり。でも我が家の冷蔵庫は大型ではないので、大人数の食材を冷やすとそれだけで満杯になってしまうのである。庫内の温度を安定させるために、なるべく扉の開閉を少なくし、いっぺんに出していっぺんに入れるようにしているのだけど、どうしても冷蔵庫の働きはにぶってしまうのだ。先日のとある酷暑の日、朝から狭いキッチンで茹でたり煮たり3つ口コンロを全部使って調理し、その傍ら180度でオーブンを使っていたら、キッチンの気温はおおよそ40度以上になっていた。周りの温度が高くなれば当然冷蔵庫の温度も安定しないわけで、ちょっと心配になって冷凍庫のアイスクリームをさわってみると、ぐにゃりとつまめるではありませんか!!!


その晩はお客様をする日だったので、冷蔵庫が壊れたなんてシャレにならない。仕込み作業は一時中断し、あわててリビングの冷房を最低温度でオン、扇風機で冷風をキッチンに流した。冷蔵庫周りの小物を避難させて、冷風の通り道をつくる。その状態でひたすら待って約1時間。さっきのアイスクリームをもう一度さわってみると、なんとかいつもの固さに戻っていた。ホッ。


マンションの狭い独立キッチンというのも、やっぱり考えものですね〜。熱気が思い切りこもるから、冷蔵庫は死ぬ思いで仕事しなければならない。この日の熱気を教訓に、夏のキッチンは、加熱タイム(キッチンの温度上昇を防ぐためオーブンとガスは別の時間帯で使う)と冷蔵タイム(冷やすものはあら熱をしっかりとっていっぺんに入れ、不必要な扉の開閉をしない)をマイルールとして定めた。


そんな冷蔵庫危機の中、我が家にいらっしゃったのは、左から俳優の中村繁之さん、アラフォーなら絶対に知っているジャニーズのアイドルだった人!ハウスバーモントカレーのCMでおなじみでしたよね。今も昔のままカッコイイですぞ!今月は御園座に公演に来ているのだ。今月24日まで公演しているので、お時間のある方は是非お出かけください。神風特攻隊のお話でお涙必須だそうです。私も来週末に観てきま〜す。そのお隣はキュートな芹沢先生ご夫妻。芹沢先生宅はとっても素敵なデザインハウスなので、今度は「隣の晩ご飯」で突撃する予定デス。


こっちは、我が仲間たち。私を入れてなななんと総勢10名。我が家のご飯会史上、最大の収容人数だった。お皿もグラスも足りなかったので、仲良し仲間ということもあり、ひたすら使い継いでいただきましたわ。


↑の日のテーブルセッティング。
10人のお皿が狭いテーブルには並ばないので、
こんなラフな仕上がりになっちゃいました。
この時は、ご近所の食堂、をコンセプトに!


記憶をたどって計算してみたら、今の冷蔵庫が我が家にやって来たのは1990年だったので、なんと20年たっていることが判明。ご老体に鞭をうっての仕事ぶりには頭が下がる。エコ仕様やインテリジェント機能の冷蔵庫が流行る中、こんな暑いキッチンで昔ならではの2ドア姿で頑張ってくれている冷蔵庫。長持ちさせたいので、大切に大切に使っていこうと思う。