着物だいすき

2011年お着楽会のユカタ会【着物だいすき】


いやぁ、すっっっっっっっかりアップが遅くなってしまいました。関係各位の皆様方、本当にすみません。今年のお着楽会主催のユカタ会は、去る(去り過ぎだろっ!)8月21日の日曜日に、カリフォルニアキュイジーヌで人気のウルフギャングパックにて開催した。今年は女子率がとっても高く、当日までちょっとハラハラしてたんだけど、美術館に併設している天井の高い会場の雰囲気がいかにも開放的だったからか、なんだか自由な雰囲気でのユカタ会となった。昨年のうっそうグリーンに囲まれたレトワルドジェアンとはまったく違った雰囲気だった。今年も幹事を仰せつかりまして、上の写真は幹事3人の記念写真。毎年撮り忘れているので、今年はちゃんと始まる前に写真を撮りましたよ〜。しかもプロのカメラマン吉田さんをつかまえて、撮ってもらったのだ。左からスタイリストの原結美さん、私、右がヘアメイクの村上由見子さん。


私の今年のユカタ。
偶然入ったお店で見つけた爽やかなプリント柄のユカタに、
父から譲り受けた(というか、絶対にあげないと言い張る父から無理矢理強奪した)兵児帯。兵児帯って結ぶの簡単だし、直すの簡単だし、メンズ仕様なのでマニッシュになっていいかも!


スタジオモアの吉田さん。カメラを下げたユカタ姿が妙にきまってますよね。

スタジオモアの吉田さん。カメラを下げたユカタ姿が妙にきまってますよね。

カメラマンの職業病なのか、カメラ小僧状態で撮影しまくり。

カメラマンの職業病なのか、カメラ小僧状態で撮影しまくり。

司会を快く引き受けてくださった映画ナビゲーターの松岡ひとみさん。

司会を快く引き受けてくださった映画ナビゲーターの松岡ひとみさん。

日本舞踊家の赤堀登紅さん。さすがの着こなしでございます。博多帯は粋な角だしでしたよ。

日本舞踊家の赤堀登紅さん。さすがの着こなしでございます。博多帯は粋な角だしでしたよ。

平成の旦那衆・dannaさん。この後ろ姿に惚れてしまった女性が多かったようです。

平成の旦那衆・dannaさん。この後ろ姿に惚れてしまった女性が多かったようです。

すらり美人シリーズ。左からT島屋広報チームの津川昌子さん、真ん中が癒しのサロン経営者・中村千代さん、右は溌剌ねえさんの久保田美紀さん。

すらり美人シリーズ。左からT島屋広報チームの津川昌子さん、真ん中が癒しのサロン経営者・中村千代さん、右は溌剌ねえさんの久保田美紀さん。

スワロフスキーグッズを会場で販売してくださった岡田さん。

スワロフスキーグッズを会場で販売してくださった岡田さん。

エシカルファッションを会場で販売してくださったタレントの原田さとみさん。

エシカルファッションを会場で販売してくださったタレントの原田さとみさん。

地酒の会で知り合ったお友達。左が安河内典子さん、右は伊藤由香さん。

地酒の会で知り合ったお友達。左が安河内典子さん、右は伊藤由香さん。

イラストレーターの多喜田保子さんと、キノコロビッチ博士。

イラストレーターの多喜田保子さんと、キノコロビッチ博士。

グラフィックデザイナーのリョウヘイさんと、石原美術の石原さん。

グラフィックデザイナーのリョウヘイさんと、石原美術の石原さん。

石原さんの下駄がコレ!ご自分で朱の漆をお塗りになったそうで、この遊び心には感服。着物好きな紳士の見本ですネ。帯結びも素敵でした。後ろ姿を撮り忘れたのは痛恨のミスでした。

石原さんの下駄がコレ!ご自分で朱の漆をお塗りになったそうで、この遊び心には感服。着物好きな紳士の見本ですネ。帯結びも素敵でした。後ろ姿を撮り忘れたのは痛恨のミスでした。

スタイリストの石川万名美さんと娘のナカちゃん。アンティーク着物の着こなしはさすが!

スタイリストの石川万名美さんと娘のナカちゃん。アンティーク着物の着こなしはさすが!

そうそう、これが今回のメインイベント。天才ジャグラーの天平クン。さすが世界一のタイトルをとっただけあって、素晴らしいパフォーマンスでした。そんなわけで今年も楽しいユカタ会となりました。お越しくださった皆様、どうもありがとうございました。ユカタも着物もご一緒に楽しんでゆきましょうね。それにしてもホントに遅いアップでごめんなちゃい!